機械,建築,記号,用語,CAD,図面,三角法,製図用品等-JIS規格

 

鉛筆書き製図/墨入れ製図/合成製図



製図用語(JIS Z 8114)に規定されている、『製図一般に関する用語』に分類される用語の中で、” 製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類) ”で分類されている”(筆記具などによる分類)”は、さらに以下の『鉛筆書き製図』、『墨入れ製図』、『合成製図』の3つの用語に分類されて定義されています。

【製図一般に関する用語】

製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類) > 鉛筆書き製図
製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類) > 墨入れ製図
製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類) > 合成製図

JIS規格 製図用語(JIS Z 8114)において、上記に分類されるそれぞれの用語の定義は以下です。


分類:製図一般に関する用語 > 製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類)
番号:1015
用語:鉛筆書き製図
定義:
鉛筆を用いて製図する行為。
対応英語(参考):
pencil (work) drawing

分類:製図一般に関する用語 > 製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類)
番号:1016
用語:墨入れ製図
定義:
製図用ペン、からす口などを用いて製図する行為。
対応英語(参考):
inked drawing

分類:製図一般に関する用語 > 製図 > (製図の方式) > (筆記具などによる分類)
番号:1017
用語:合成製図
定義:
すでにある図面に、一部を切り張り又は組み合わせて新規の図面を作成する行為。
対応英語(参考):
composite drawing

なお、”合成製図”は、CADを用いれば作業を大幅に短縮することができます。