一般図/外観図
製図用語(JIS Z 8114)に規定されている、『図面の名称に関する用語』のうち、『表現形式による用語』に分類される用語の中で、”(表現形式による用語)”に最も大きなくくりに分類される用語には、以下の『一般図』、『外観図』などの用語が定義されています。
『図面の名称に関する用語』
⇒【表現形式による用語】
(表現形式による用語) > 一般図
(表現形式による用語) > 外観図
(表現形式による用語) > 展開図
(表現形式による用語) > 曲面線図
(表現形式による用語) > (表形式のもの)
(表現形式による用語) > グリッド図
(表現形式による用語) > 線図、ダイヤグラム
(表現形式による用語) > 立体図
(表現形式による用語) > スケッチ図
JIS規格 製図用語(JIS Z 8114)において、上記に分類される用語のうち、”一般図”と、”外観図”それぞれの用語の定義は以下です。
分類:図面の名称に関する用語 > 表現形式による用語 > (表現形式による用語)
番号:4101
用語:一般図
定義:
構造物の平面図・立面図・断面図などによって、その形式・一般構造を表す図面(土木部門、建築部門)。
参考:
かくれ線を用いないで描くのが普通である。
対応英語(参考):
general drawing分類:図面の名称に関する用語 > 表現形式による用語 > (表現形式による用語)
番号:4102
用語:外観図
定義:
梱包、輸送、据付け条件を決定する際に必要となる対象物の外観形状、全体寸法、質量を示す図面。
対応英語(参考):
outline drawing